打川自動車はどんな会社ですか?
多種多様な車両の整備ができる技術者集団です。
社員一人一人が自分の考えを明確にしたうえでプライドを持って仕事をしていることも大きな特徴です。
離職率が極めて低いことから、社員の満足度が高い会社だと思います。
転職を考えている方にメッセージをお願いします
自分の本質と向き合ったうえで、転職する目的を明確にすることが大切だと思います。
自身の仕事の進め方や大切にしている考え方等を素直にアピールすることがとても重要ではないかと考えております。
転職という変化を経験に変えながら成功に向かって歩みを進めていただきたいと思います。
打川自動車はどんな会社ですか?
打川自動車は自動車整備の枠を超えて色々な技術を身に付けられる会社です。乗用車は勿論、大型トラック、高所作業車、鉄道車両、ロータリ車など様々な用途の車両を取り扱ってます。触った事のない、見た事のない車両で初めは戸惑いますが、先輩のほとんどがどの分野にも詳しく丁寧に教えてくれます。自分は今、鉄道車両のエンジンのオーバホールを主に作業していますが、構造や仕組み、注意すべき点などを教わりながら勉強中です。とてもやり甲斐があり毎日が充実しています。
後は余談ですが年齢層が上は70歳下が20歳ですので、昔と今の話しが入り乱れてとても楽しいです。
転職を考えている方にメッセージをお願いします
アドバイス出来る立場ではないですが、工具を持って何かを直すという事が好きもしくは性に合ってる人は是非一度弊社にお越しいただければと思います。畑違いの整備でも、様々な作業の中でやり甲斐を見つける事が出来ると思います。その人のやる気と技量を見極めて指導して頂けるので向上心が有ればスキルアップ間違いなしです。
休日面では日曜日祝日は休みで長期連休もあり有給も取得しやすい環境にあります。自分と同じ子育て世代にはとても良い環境の会社だと思います。
新しい環境で新しい事にチャレンジしてみませんか?共に作業できる日をお待ちしております。
打川自動車はどんな会社ですか?
業務においては乗用車から大型特殊、車両系建設機械、除雪用作業車、鉄道車両、保線用車両なとどいった軌道関連の機械まで多種多様な車両を熟練の整備士がメンテナンス業務を提供し、お客様に信頼されている会社です。
また、個性豊かな社員が多く、コミュニケーションが取りやすく雰囲気がよい楽しい職場風土が構築されています。
転職を考えている方にメッセージをお願いします
どんな仕事や職場環境が自分に合っているのかを明確にすることは簡単ではありません。
しかし自分を見つける良い機会です。
自分自身の強み、弱み、価値観をしっかりと見つめ直し、新たな挑戦という意欲をもって臨んでみませんか。
個人の力を打川自動車というチームに生かしてみませんか。